春休み
春です。

はッピーで
るんるんです。(失礼)
昨日は妹子と春の「はとバスツアー」に行ってきました。
妹子が有休を取ったからということで、半ば強制で連れて行かれました。
結局手配したのは私なんだけど…。
はとバスツアーは結構(←失礼)人気のようで、いくつか満席になってました。
なので仕方なく(←こちらも失礼)、空いてる中から良さそうなものから選んでみました。
まずは、お昼に都内某所に集合→海ほたる経由、房総半島へ。
あたくし、生まれて初めての海ほたるでございました。

フーンつってスルー。
房総半島上陸後は、まずお花畑でお花摘みです。

別にお金出して花摘まないし…って思ってたくせに、摘ませていただきました。
20本で300円。
安っ。
しかも、咲いてるお花を5本サービスしてくださいました。
その後は休憩をはさんでイチゴ狩りです。

一番大きかったイチゴさん。
大きい方が美味しかった気がします。
年の数ぐらい余裕で・・・!って思っていたのに、結局23個しか食べられませんでした。
妹子は31個。。。
惨敗です。
この2時間後にはお寿司の食べ放題が待ってるので、むしろお寿司に照準を合わせていこうと思った矢先、私の満腹中枢が稼動し始めました。
前途多難
イチゴの2時間後、お寿司の食べ放題です。
結構おなかいっぱいのところに来て食べ放題、しかもお寿司です。
写真はボケボケだったので割愛しますが、ちょっと老舗(?)っぽいいい感じのお寿司屋さんで、まずは一皿9貫をぺロリ
あとは追加注文していきます。
結局私は21貫、回転寿司にして10皿半だけでした。。
でも、すっごく美味しかった~
さすがに店の裏はすぐ海っていう場所です。
好きなネタばかりをいただきました。
帰りはお土産をたくさんいただきまして。
大根、ジャガイモ、人参、キャベツ、菜の花、落花生、みかん。
大量のお野菜たちをお持ち帰りです。
嬉しかったけど、重かったです。
この野菜たちのおかげで一週間は我が家の食卓もにぎやかになりそう

はッピーで
るんるんです。(失礼)
昨日は妹子と春の「はとバスツアー」に行ってきました。
妹子が有休を取ったからということで、半ば強制で連れて行かれました。
結局手配したのは私なんだけど…。
はとバスツアーは結構(←失礼)人気のようで、いくつか満席になってました。
なので仕方なく(←こちらも失礼)、空いてる中から良さそうなものから選んでみました。
まずは、お昼に都内某所に集合→海ほたる経由、房総半島へ。
あたくし、生まれて初めての海ほたるでございました。

フーンつってスルー。
房総半島上陸後は、まずお花畑でお花摘みです。

別にお金出して花摘まないし…って思ってたくせに、摘ませていただきました。
20本で300円。
安っ。
しかも、咲いてるお花を5本サービスしてくださいました。
その後は休憩をはさんでイチゴ狩りです。

一番大きかったイチゴさん。
大きい方が美味しかった気がします。
年の数ぐらい余裕で・・・!って思っていたのに、結局23個しか食べられませんでした。
妹子は31個。。。
惨敗です。
この2時間後にはお寿司の食べ放題が待ってるので、むしろお寿司に照準を合わせていこうと思った矢先、私の満腹中枢が稼動し始めました。
前途多難

イチゴの2時間後、お寿司の食べ放題です。
結構おなかいっぱいのところに来て食べ放題、しかもお寿司です。
写真はボケボケだったので割愛しますが、ちょっと老舗(?)っぽいいい感じのお寿司屋さんで、まずは一皿9貫をぺロリ

あとは追加注文していきます。
結局私は21貫、回転寿司にして10皿半だけでした。。
でも、すっごく美味しかった~

さすがに店の裏はすぐ海っていう場所です。
好きなネタばかりをいただきました。
帰りはお土産をたくさんいただきまして。
大根、ジャガイモ、人参、キャベツ、菜の花、落花生、みかん。
大量のお野菜たちをお持ち帰りです。
嬉しかったけど、重かったです。
この野菜たちのおかげで一週間は我が家の食卓もにぎやかになりそう

スポンサーサイト
Category : life
Trackback
trackbackURL:http://kayosfelice.blog109.fc2.com/tb.php/57-a7eef40e